ブログ│有限会社アサヒホームサービス

オフィシャルブログ

みどり市T様邸の棟瓦リフォーム工事完了

みどり市T様邸、棟瓦の積み直し工事が完了しました。

元々は、雨樋の交換工事のみでしたが、足場を組んだ際に屋根も確認すると

以下の写真のように漆喰が取れて、棟瓦がかなり歪んでいる状況でした。

IMG_1388

のし瓦も抜け落ちそうな箇所もありました。

IMG_1392

 

一度、棟瓦をバラして綺麗に積み直しを行い、漆喰も施行し直しました。

IMG_1540

 

これで瓦が落下する心配もなくなりました。

 

 

藤岡市O様邸の屋根外壁塗装リフォーム工事完了

藤岡市O様邸、屋根外壁塗装工事が完了しました。

塗装が剥がれ始めていたコロニアル

IMG_1032

綺麗に仕上がりました。

IMG_1092

 

チョーキングが始まり、くすんでいた外壁

 

IMG_0571

新築のような輝きを取り戻しました。

同時にサイディング目地のコーキングも打ち直しています。

IMG_1149

塗装工事は10年目安で状況を確認して行いましょう!

高崎市T様邸の雨樋リフォーム工事完了

高崎市T様邸、雨樋の延長工事が完了しました。

 

写真の右側の低い方に雨水が流れて、溜まってしまうとのことでした。

IMG_0457

雨樋を切り回しして、流れ出る場所を変えました。

 

IMG_0901

 

こういった小規模な工事も承っています!

お気軽にご相談ください。

沼田市M様邸の内装リフォーム工事完了

沼田市M様邸、内装(フローリング張り替え)工事が完了しました。

 

もともとは絨毯引きの居間でした。

ドアの前など床が沈み込むような箇所もありました。

IMG_0348

絨毯を剥がし、床下の根太の補修も行い、新しくフローリングを施工しました。

床も平らになり、良い仕上がりです。

IMG_0802

藤岡市S様邸様邸の軒天リフォーム工事完了

藤岡市S様邸、軒天リフォーム工事が完了しました。

 

既存の軒天材がめくれて、穴が空いてしまいそうな状況でした。

穴が空くと、鳥や動物、蜂など入ってしまい、面倒な事になることがあります。

IMG_0054

既存の軒天材をすべて剥がして、貼り直しました。

破風板の塗装も同時に行い綺麗になっています。

IMG_0574 (2)

みどり市M様邸の屋根塗装リフォーム工事完了

みどり市M様邸、桟葺き屋根の塗装工事が完了しました。

一度も塗装されていない桟葺き屋根でした。

塗装が剥がれ、全体的に錆びてきています。

IMG_9554

ケレンして、錆止め1回、上塗り2回の塗装を行いました。

IMG_0035

 

屋根の劣化は雨漏りの原因になります。早めにメンテナンスを行いましょう!

 

みどり市K様邸の屋根葺き替えリフォーム工事完了

みどり市K様邸、屋根葺き替え・雨樋交換工事が完了しました。

内装や増改築など15年前からお付き合いのあるお客様です。

ここ最近2階から雨漏りをするようになったとの連絡をもらいました。

築40年近く経っているので、思い切って葺き替えることになりました。

IMG_9201

足場架設後、既存の瓦を下ろします。

IMG_9557

瓦の下にもかなり水が入った跡がありました。

IMG_9558

既存の野地板の上に野縁を流して、空気層を作り、その上に下地用合板を張っていきます。

IMG_9587

防水ルーフィングを敷いて、新しい屋根材を施工します。

IMG_9614

福泉工業製のMFシルキーを葺きました。

IMG_9641

棟板金は釘ではなく、ビスで留めます。

IMG_9642

雨樋も交換し、足場をバラして完了です。

IMG_9651

高崎市S様邸のベランダ塗装リフォーム工事完了

高崎市S様邸、ベランダ手摺の塗装工事が完了しました。

既存の塗装面が剥がれはじめて、サビている箇所が見受けられます。

 

 

IMG_9156

塗装する箇所をケレンして、錆止め1回、上塗り2回の塗装を行いました。

IMG_9440

 

塗装面が剥がれる前の段階で塗装をすると、もっともっと綺麗に仕上がります。

塗装は下地の状況に左右されます。

必要かどうか早めに確認してみましょう!

お見積は無料です!

高崎市U様邸の屋根葺き替えリフォーム工事完了

高崎市U様邸、屋根葺き替えリフォーム工事が完了しました。

せっかく足場を組むので、同時に外壁塗装、雨樋交換も行いました。

工事前の外観

IMG_7886

工事前の屋根状況です。

棟瓦が歪み、所々雨漏りも発生していました。

IMG_9089

既存の瓦、瓦桟、防水紙をすべて撤去します。

IMG_9095

ブルーシートで養生をして、1日目が終了です。

IMG_9096

弊社では、下地の合板を貼る前に野縁を入れます。

空気層を作ることで、雨音の軽減や通気性の確保など多くの利点があります。

 

 

IMG_9105

 

下地用の合板を貼ります。

IMG_9132

防水ルーフィングを敷きます。

ここまで来ると雨の心配をしなくて済むので安心できます。

IMG_9161

新規の屋根材を施工して完成となります。

福泉工業製のMFシルキーを施工しました。

金属系の屋根材は、屋根の重量が軽くなるため耐震性も向上します。

 

IMG_9224

近年の強力な台風で棟が飛ぶ被害を考えて

釘ではなく、ビスで留めるようにしました。

 

IMG_9183

 

目の前に大きなケヤキの木があるため、雨樋には枯れ葉ネットも入れてあります。

IMG_9294

外回りをすべて綺麗にしたため、新築のような雰囲気に仕上がりました!

IMG_9305

昭和村T様邸の屋根補修リフォーム工事完了

昭和村T様邸、屋根補修リフォーム工事が先日完了しました。

桟葺き屋根の下地が腐り、強風によって軒先からめくれた状態でした。

IMG_8062

既存の屋根材を撤去し、下地を補強、防水ルーフィング貼り直して、完成です!

IMG_9148

群馬は風が強い地域です。

何かが飛ばされて被害が出たら大変です。

早めのメンテナンスを心がけましょう!